おしゃべり掲示板
この症状は認知症ですか?
コメント数:3閲覧数:15618
76才の父に関して相談したいことがあります。10年前に自営の仕事を引退しましたが、以降は新聞を読んだりテレビを見たりして家の中でのんびりと過ごしていることが多かったです。物忘れなどは年相応で日常生活には問題ありませんし、車で買い物に出かけたりすることも出来ています。
最近座ったままボーッとして呼びかけても反応が悪いことがあります。また部屋の中で子供が走り回っていると言いだし騒ぐこともあります。私が確認して「家の中に子供なんか居ないじゃないか」と言っても、「ほらそこに居るじゃないか」と聞き入れません。
いわゆる認知症という感じではないように思うのですが、このような症状から、どのような病気が考えられるのでしょうか? またどこに受診すればよろしいでしょうか?
タグ:
普通 楽しい・ハッピー 疑問・質問 お役立ち 怒っている 悩んでいる 困っている 至急教えて
コメント(3件)
- 最新コメント順
- コメント投稿順
東京都認知症疾患医療センターへ無料相談をおすすめします
認知症かな?と思った時には、無料で相談できる認知症疾患医療センターへご相談ください。
インターネットで都道府県、指定都市にあるセンターを検索してください。
認知症疾患医療センターは、認知症が疑われる方の鑑別診断や、治療、医療相談、ご家族の介護支援をする医療機関です。
勿論お近くの認知症専門医療機関の情報提供もいたします。
ご心配でしたら一度認知症疾患医療センターへ無料の電話相談をおすすめします。
精神保健福祉士
認知症疾患医療センターソーシャルワーカー
-
よかった
0
レビー小体型認知症というタイプの認知症の可能性が考えられます
お父さんの症状からは、レビー小体型認知症というタイプの認知症の可能性が考えられます。
レビー小体型認知症では、非常にリアルでとても生々しい幻視が見える、日によって時間によって正常であったり判断能力が落ちたりと症状に変動がある、徐々にパーキンソン病のように歩き方がぎこちなくなったり動作がのろくなったりする、といった特徴があります。初期には、記憶障害は目立たず、幻覚、特に幻視が現れることが多く、そのうちに認知症の症状が現れ始め、さらに運動障害も起こってきます。
ただし、精神科疾患であったり、脳腫瘍など他の病気でも、似たような症状が現れることがあります。診断については、MRIなどの設備が整った病院を受診することをお勧めします。
認知症外来があれば、そちらに相談するのがよいと思いますが、無ければ、まずは病院に連絡をとり何科を受診すれば良いかを事前に確認してみて下さい。
-
よかった
1
同じカテゴリの最新の話題
認知症 | 認知症ケア加算について | 0 | 4115 | |
認知症 | 認知症の母の調理器具について | 0 | 4308 | |
認知症 | 糖尿病性認知症について | 0 | 6237 | |
認知症 | 認知症の診断 | 1 | 9541 | |
認知症 | 認知症の予防について | 1 | 6984 | |
認知症 | 認知症の人への対応について | 1 | 7269 | |
認知症 | 軽度認知症とは? | 1 | 8999 | |
認知症 | 物忘れと認知症の違いを教えてください。 | 1 | 6927 | |
認知症 | 口腔ケアをしようとしても拒否されてしまいます | 1 | 7574 | |
認知症 | 母が認知症と診断されましたが | 2 | 6765 |