おしゃべり掲示板

口腔ケアをしようとしても拒否されてしまいます

コメント数:1閲覧数:6933

訪問介護が開始されたばかりの76歳の認知症の方です。
歯ブラシを渡しても、口に持っていきません。代わりに磨いてあげようとしても、
口を開けてくれません。しばらく部分入れ歯も外していないようで、とても気になります。
口を開けてもらえるおすすめの方法はないでしょうか?

タグ:

アイコンの説明

  • ふつう顔
    普通
  • 笑顔
    楽しい・ハッピー
  • むっとしている顔
    疑問・質問
  • 賢そうな顔
    お役立ち
  • 怒り顔
    怒っている
  • 泣いている顔
    悩んでいる
  • 困っている顔
    困っている
  • 叫んでいる顔
    至急教えて

コメント(1件)

とみとみ

  • 看護婦
  • ケアマネージャー
  • 薬剤師

No.1

1に無理強いしないこと! 2にリラックスしていただくこと

口を開けない理由はいろいろ考えられますね。

口内炎や傷などがあって触られたくない(高齢者には多い)、
人前で口をあけるのは恥ずかしい、
不安や緊張、ケアする人への不信感などさまざまです。

認知症の方であれば、『いわれていることが理解できない』『なにをしたらよいかわからない』『歯ブラシの使い方がわからないためにいらだち、拒否』など、『失行』も考えられます。

まずは、洗面所に向かうのが大事です。(身についている生活習慣)
そして、ジェスチェーなど交えてわかりやすいことばで説明しましょう。
介護者が一緒におこなうのは効果的です。

きもちのよいことを体感してもらいましょう。
口腔清拭用スポンジに水をつけて、口に入れてもらったら、ふっと表情が和らいで自分でしっかり磨けた方がいらっしゃいました。きっと、気持ちよかったのですね!
ブクブクうがいだけでもいいのです。(ブクブクうがいは口腔機能訓練にもなります)

そして一番大事なことは、
あなたのケアを受け入れていただけるように接することです。
顔を見て、挨拶して、肩や腕に触れるなどの何気ない動作や、洗面所で頬やあごマッサージをしてリラックスしてから口へ、といくのもよいですね。
あなたから受けた良い感情は残ります。(感情残像の法則)入れ歯を外していただくのは少し時間がかかるかもしれません。素敵な入れ歯入れなどを用意してみるのもいいですね。
くれぐれも無理強いはしないようにしましょう!

  • よかった

    1

同じカテゴリの最新の話題

認知症 認知症ケア加算について 0 3488
認知症 認知症の母の調理器具について 0 3598
認知症 糖尿病性認知症について 0 5637
認知症 認知症の診断 1 8700
認知症 認知症の予防について 1 6433
認知症 認知症の人への対応について 1 6700
認知症 軽度認知症とは? 1 8152
認知症 物忘れと認知症の違いを教えてください。 1 6325
認知症 この症状は認知症ですか? 3 14076
認知症 母が認知症と診断されましたが 2 6121