用語集

サプリメント

日本サプリメントアドバイザー認定機構では、サプリメントを「食生活で不足する成分、または通常の食生活に追加して摂取することで健康の維持、増進に役立つ食品成分を含む食品」と定義している。この定義では形状は特に限定されていませんので、「健康に役立つ機能性食品(ビタミン、ミネラル、ハーブなど)」という意味合いになっている。しかし、欧米では、カプセルや錠剤など、医薬品的形状をした機能性食品をサプリメントと呼ぶのが一般的であり、わが国でもそのように認識されている。
サプリメントは「栄養補助食品」「健康機能食品」「健康補助食品」などと呼ばれているが、一般に、健康効果が期待される食品や成分を含む食品である。薬とは異なり、ある疾病や症状に対する効果が証明されたものではない。
サプリメントは大きく分類すると、①ビタミンサプリメント、②ミネラルサプリメント、③ハーブサプリメント、④栄養成分サプリメント(ビタミン、ミネラルを除く)、⑤特殊成分サプリメント、その他に分類できる。